思い出娘


XYにおいてヒャッコクシティのポケモンセンター前に居る思い出娘。
ある程度法則に基づいて思い出が設定されるようですが、そこまで詳しくは分析できてません(
とりあえずは「ゲット」「孵化」「交換での入手」で必ず付属する『場所』の『台詞』についてのリスト。
「進化」した場所も思い出になることがあるため、戦闘の有無も触れてみます。
実はトレーナーメモに載る『地名』並に数が多く、かなりレアな物もあったりします。

建物に入ると大抵変わり、あれこれややこしいので4つに分けてリスト化。
もうちょっとスマートな方法がありそうだけど、これで勘弁ということで。
二重鍵括弧で括ったように、思い出娘のほうは『台詞』と表記
トレーナーメモ側は『地名』で表記と区別。ややこしいですが(

色つきの背景は『地名』が付く場所。
赤字の『台詞』は他の場所では付かない専用台詞となります。


各地に存在する場所
ポケモンセンターポケモンセンター(ポケモンセンターのある地名)フレンドリィショップ側で出会ってもそのまま。
ゲットは勿論不可能。戦闘もないので孵化や交換での付属が専ら。
ちなみにROM内交換のハガネールとの出会いが必ずこれになります。
各地ゲートゲート○○ゲートトレーナーメモではゲートの名前が付く(ミアレゲート等)が台詞では「ゲート」のまま。
BWと違い今作はゲートでの戦闘はなし。もちろんゲットも不可能。
一方で自転車が使える上に地名が付くので孵化にはもってこいではあります。
民家人の家(民家のある地名)道路途中にある家も含めたほぼすべての家が該当。
ゲットは出来ないもののさかさバトルがあるため進化は起こしやすい。
例外となる家は3件あり、「主人公の家」「セレナ/カルムの家」(アサメタウン)
「トロバの家」(ミアレシティ)が該当。こちらについては後述。
ROM内交換でのカモネギ、キリキザンがこちらに該当。
各地ホテルホテル(ホテルのある地名)ミアレシティのグランドホテルもこちら。
戦闘はハンサムイベントで1度だけあるものの、そこで進化を狙うのは極めて困難。
ROM内交換のイーブイとコイキングがこちら。
各地ショップショップ(ショップのある地名)フレンドリィショップはポケモンセンター内なのでメイスイ、ミアレの専門店が該当。
BGMがフレンドリィショップになる店と考えれば概ね正解。
やっぱりゲットや戦闘が無いので扱いが難しい。
各地ブティックブティック(ブティックのある地名)ただし服専門店はブティック。何ともややこしい・・・(
もちろんゲットや戦闘は無し。ショップよりは幾分か広くて走りやすいのが幸い。
各地カフェオシャレなカフェ(カフェのある地名)ショウヨウ、クノエ、ヒャッコクの図鑑埋めもミアレの情報収集も全てこちら。
シナリオ中フラダリカフェでの戦闘があるにはあるがやっぱり狙うのは困難。
ROM内交換ではラルトスがこちらの台詞が付加されます。
各地ジムポケモンジム(ジムのある地名)
プリズムタワー
ミアレジムのみ地名がプリズムタワーに。それ以外は街の名前となります。
シャラジムのみローラースケートに乗れる為歩数稼ぎが楽。
一方で戦闘はシナリオのみ。やっぱり扱いが難しいです。
ちょっとややこしいのでここだけリストの順番が違います(
各地に点在する建物ではありますが、ゲート以外は自転車が使えず。
ランニングシューズによるダッシュがメインで孵化は少々厳しい面があります。
戦闘もほとんど行えないので進化にはアイテムがほぼ必須。
この辺りの思い出が付いていると比較的貴重と言えるでしょうか。


そらをとぶで行ける街と街の施設
アサメタウン 最初の町最初のポケモンがメイスイなので地名共々狙わないと付かない。
一応ROM内交換の御三家が該当。ただし地名が付かない点に注意。
主人公の家うち民家の例外の1つで、早速の固有台詞。
ほぼ狙わないと付かないのでここでの思い出は極めて貴重と言えます。
セレナ/カルムの家友達の家民家の例外の2つ目。こちらはもう1軒同台詞の場所が存在。
寄っても両親と会話できるのみでなかなか行かない場所ですね(
メイスイタウン にぎやかな町最初のポケモンが貰えるが、思い出娘にたどり着く前に上書きされる。
戦闘も初回のみなので希少価値はアサメと変わらないでしょうか。
モンスターボール専門店ショップそれぞれ1種類しか商品を置いていない誰得な店(
シナリオ進行で店が発展することもなくハクダンに着けば用無し。
ミアレのショップに比べると内装も狭く、希少価値は高め。
きずぐすり専門店
回復お姉さんの店人の家ポケモンセンターじゃなく、ショップでもないので民家扱い。
メイスイには民家が無いので実は唯一の民家となります。
ハクダンシティ 華やかな街ポケモンセンター、ブティック、ジムと初登場目白押しの街。
一応ジムに入るための戦闘があるものの、序盤過ぎてレベル上げには不向き。
進化に関してはキナンに任せましょう。
トレーナーズスクール学校早くも2つ目の固有台詞。今作では戦闘なし。
特にイベントもないのにジムと間違えて入った人は多いはず(
コボクタウン そぼくなの町MAPのガイドにもあるように城以外見どころが無い町。
そのためボックス管理のクロケアを見逃しがち(
戦闘は無いものの育て屋から最寄りの町。
逆に言えば孵化場所としては希少価値が薄いです。
ショボンヌ城お城ローラースケートも使えないものの地名が付く施設。育て屋から近いのもポイント。
戦闘は無いので進化はバトルシャトーに任せたいところです。
コウジンタウン 崖にある町化石の復元を行える町。それ以外空気
地味に釣りやいわくだきによる野生戦が出来る初めての町でもあったり。
カセキ研究所研究所しかし化石の復元で付く場所はこちら。こちらも戦闘は無し。
コウジン水族館水族館マリンチューブ(BW2)程度にはポケモンが見れると思ったら実質ただのゲートでした(
しかし固有台詞がある為あながち軽視出来ない場所となりそうです。
ショウヨウシティ 海辺の街自転車レースのミニゲームがあるかと思ったらコースだけでした(
コースがある関係で歩数稼ぎが行いやすいのが特徴。
こちらも釣りや岩砕きがあり、進化を狙えます。
サイクルショップショップシリーズ恒例のサイクルショップ。そういえば自転車の色って意味あったのかな(
残念ながら店内では自転車に乗ることはできません(
セキタイタウン 不思議な雰囲気の町何もないかと思えばシナリオの中心となった不思議な町。
戦闘はシナリオのみの為進化はクノエに任せたい、と言いたいところですが
不思議な雰囲気の『町』『街』で違うため固有台詞となります(
フレア団秘密基地アジト今作唯一の期間限定地名。イベント時のみなので極めて貴重です。
逆に言えばパッケージ伝説に必ず孵化する地名。
進化に関してはフラダリラボで代用可能となります。
シャラシティ 海辺の街こちらも長い砂浜があって歩数稼ぎは容易で戦闘もあり。
ネックとなるのは『海辺の街』が3箇所もある点でしょうか(
マスタータワー高い建物の中固有地名が付き、ローラースケートも使える有り難い施設。
1Fだろうと居住区だろうと展望フロアだろうと『高い建物の中』です(
ヒヨクシティ 海辺の街3つ目の『海辺の街』ながらここのみ釣りが行えず、戦闘はシナリオのみ。
上下に分かれていますがどちらでも『海辺の街』となります。
シーサイドステーション4か所ある『駅』のうち2か所がこちら。
ちょっとイベントがあったぐらいで特に何もないのが特徴(
かなり狭いので進化はミアレとキナンの『駅』に任せたいです。
ヒルトップステーション
クノエシティ 不思議な雰囲気の街セキタイとはわずかな違いで固有台詞。
池ではなみのりは出来ないものの釣りが可能となります。
ボール工場工場外では自転車に乗れ、中では効率は悪いもののループで歩数稼ぎが可能。
固有地名が付く事もあって狙う価値は十二分に有りでしょう。
フウジョタウン 風の吹く町技の思い出しで頻繁にお世話になる町。
川が流れているものの釣りは出来ず戦闘は無しとなります。
フロストケイブ雪山外部分も中の洞窟も『雪山』扱い。洞窟は自転車、ローラーが使えません。
グレイシアの進化条件はこちら。すなわち『雪山』以外で進化は行えません。
ヒャッコクシティ 川沿いの街今回の主役である思い出娘が居るのがこの街。
個人的に一番衝撃を受けた台詞。展望で島まで見えるのに川だったとは(
マップ見ても山の中なので海なわけがないんですけどね(
肝心の川には入れない為戦闘はシナリオのみ。
施設は多いものの全て汎用施設。日時計の近くでも台詞は変わらずです。
レンリタウン 川べりの町レンリステーションがあるもののマップの切り替わりがない為台詞は変わらず。
こちらも川には入れず戦闘はシナリオ時のみとなります。
エイセツシティ 雪の降り積もる街個人的にあんまり印象が無い街。
御三家究極技ぐらいで施設もないからですかね(
ユキノオーが居るものの戦闘は無しとなります。
キナンシティ 華やかな街ジャッジにサファリにバトルハウスと施設満載。
セレナ/カルムが居るので戦闘も完備と至れり尽くせり。
キナンステーション4か所ある『駅』のうちの1か所。ミアレと違い戦闘は無し。
唯一構造が縦長ながら縦は入力しにくいのでミアレ推奨。
バトルハウス戦いの場今作のバトル施設。残念ながらサブウェイのようなループは無し。
トライアルハウスと違い地名が付き、広さも段違いなのでこちらがメインでしょう。
戦闘では経験値が入らない為進化はアイテム必須。
フレンドサファリサファリ歴代のサファリゾーンと違い戦闘して捕まえる仕様に。
フレンドコードを入れて入場しないとほとんど無意味な点に注意です(
ポケモンリーグ火炎の間ポケモンリーグ建物の外でも中でも誰の間であっても『ポケモンリーグ』
BGMは変わらないもののポケモンセンターのみ『ポケモンセンター』になるようです。
台詞は1つながら孵化においては極めて貴重な地名が付きます。
水門の間
鋼鉄の間
竜章の間
光の間
○○タウンは『町』、○○シティは『街』とする徹底ぶり。
台詞の使い回しも少なく、結構凝っていることが分かります。
民家やポケモンセンターを含め建物に入ると台詞が変わる点にご注意を。


各地道路と周辺施設
1番道路
(アサメの小道)
 街路樹の続く道唯一戦闘が出来ない非常に短い道。
実は冒険出発時のみイントロなしの特別BGMだったりします。
2番道路
(アバンセ通り)
 川沿いの道最初の草むらがある道。初回戦闘時はポッポ固定だったり。
進化を狙うにはレベルが低すぎるので他を当たりましょう。
ハクダンの森明らかにトキワの森を意識したマップ。
地味に20番道路(迷いの森)とはBGMが違ったり(
3番道路
(ウベール通り)
 のどかな道序盤の道ではありますが、幸い釣りが出来るので高レベルを相手出来ます。
道路としての特徴は・・・思いつきません(
4番道路
(パルテール街道)
 花咲く道初登場の固有台詞。こちらは高レベルの確保が出来ないのが難点。
体験版の舞台にもなった道なので印象に残っている人も多いでしょうか。
ちなみに体験版ではBGMが『2番道路』だったりします(
5番道路
(ベルサン通り)
 けわしい山道使い回しの弊害。どう考えてもただの斜面ですよね(
育て屋からのロングストレートの終点ながら孵化ではあまり付きません。
6番道路
(パレの並木道)
 街路樹の続く道みんな大好きタブンネの生息地。
若干形式は変わりましたが今作も揺れ草から出現します(
ちなみに深い草むらの為ポケトレが使えなかったりします。
パルファム宮殿宮殿例によって中も外も『宮殿』。
中ではスケートも使えない為外で孵化になるでしょうか。
戦闘は中庭の釣りのみとちょっと面倒です。
7番道路
(リビエールライン)
 川沿いの道今作におけるいわゆる「廃人ロード」
ロングストレートは健在で、おそらくは歴代最長を更新。
孵化場所では間違いなく過半数を超えての最多になるでしょう。
近場には固有台詞が集まっているのでたまには他で孵化してみましょう(
きのみ畑その固有台詞の1つ。地名は変わりません。
一応木の実育成時のみながら戦闘はあり。
とはいえレベルがレベルなのでアイテム安定でしょう。
育て屋育て屋固有台詞2つ目。こちらも地名は『7番道路』のまま。
室内ということもあって自転車もスケートも使えず。
もちろん戦闘もないのでここでの進化は貴重となります。
バトルシャトーお城どちらもランニングシューズ止まりで孵化場所としてはショボンヌ城と選択。
今作における経験値稼ぎはここかレストランが定石。
進化場所を狙ってつける場合は希少価値が低いため非推奨となります(
地つなぎの洞穴洞窟コウジンタウンを大回りさせて後にショウヨウと繋がる実にポケモンらしい洞窟。
孵化育成に関しては他に扱いやすい『洞窟』があるので
メリットは地名ぐらいなのが残念でしょうか。
8番道路
(ミュライユ海岸)
 海の見える道ここからコーストカロスとなる道。
崖上の山道と崖下の海岸の対比が非常に映えますね。
もちろんどちらで孵化しても台詞は変わりません。
釣りが出来る為進化しやすいのは幸いですね。
9番道路
(トゲトゲ山道)
 けわしい山道大半を遅いサイホーンにライドして進む特殊な道。
自転車を使える範囲は狭く、エンカウントも面倒と相当に苦しい場所。
同台詞は他にも多数あるので地名以外は非推奨です。
輝きの洞窟洞窟特殊エンカウントのみという珍しい洞窟。
(闇から強襲、岩砕き、落下シンボル)
その分孵化が狙いやすいものの、行くまでが二苦労ぐらい。
地名以外はやっぱり他を当たったほうが良さそうです。
ちなみにここの戦闘背景でしか手に入らないアイテムがあります(ひかりごけ)
10番道路
(メンヒルロード)
 石の立ち並ぶ場所シナリオで最重要な役割を担った道路。
該当のイベント発生中は10番道路に入れないという点に注意です。
固有台詞ながら釣りが行えない為進化はちょっと狙い辛いのが残念です。
11番道路
(ミロワール通り)
 けわしい山道道路を草むらが占める割合が多く、自転車を使える範囲が狭め。
エンカウントレベルがそこまで高くないのも苦しいところ。
山道は他にもあるので例によって地名以外は非推奨です。
映し身の洞窟洞窟映像技術の進化を感じられる洞窟。
3DSにはもっともっと凄いソフトがあるんですけど、ポケモンのってことで(
洞窟ながら自転車もスケートも使えないと致命的な弱点を持ってしまいました。
戦闘もレベルがイマイチで例によって地名以外は(ry
12番道路
(フラージュ通り)
 海の見える道体験版でも乗れたメェークルにライドできる唯一の場所。
自転車よりも速く、草むらでもエンカウントしないので孵化にはもってこい。
移動範囲が極めて狭いものの、右下の壊れた柵から出入り出来たりします(
更には釣りもできると至れり尽くせりな道。
ちなみにメェール牧場の民家は『人の家』となります。
アズール湾水道ちょっと位置関係がややこしいのでこちらで紹介。
なみのりが必須なものの陸地はそこそこ広く自転車で駆け回れます。
あまり行く機会がない場所だけに固有台詞は非常に嬉しいですね。
海神の穴洞窟「海神」の読みが多くて呼称し辛い洞窟、正解は「わだつみ」。
三鳥出現時以外は何もなく、エンカウントもないため自転車が安定。
ネックとなるのはたどり着くまでが非常に長い点ですね。
13番道路
(ミアレの荒野)
 砂の吹き荒れる道ここからマウンテンカロスとなる道。
突風による加減速がきつく、特殊エンカウントのみときついが専用台詞。
加えてノズパスとレアコイルの進化条件も発電所が近いからかこちら。
諸々考えると厄介なので進化はアイテムで済ませてしまいたいところ。
カロス発電所発電所入口は左上のみ。他の入口は意味あるんだろうか(
内部はかなり広いものの自転車やスケートは使えず。
戦闘もシナリオ時のみで台詞を付けるのはやや難しいです。
反面地名に台詞が専用と見返りは大きいので狙う十分価値アリと言えます。
14番道路
(クノエの林道)
 ぬかるんだ道第四世代から続く湿地帯は今作でも健在。。
今作では自転車で入れるものの沈むと強制降車されます。
公園付近等ある程度走れるスペースがあるのは幸い。
この辺りから出現レベルが30を超える為進化にはもってこい。
ちなみに怖い家も『人の家』扱いです(
15番道路
(ブラン通り)
 落ち葉道BW2から引き続いて落ち葉の道。今作もレンジャーが潜みます(
ポケモンのレベルもそこそこでレベルアップにはもってこい。
道も広く、落ち葉を蹴散らして遊べると文句なしの道路です(
荒れ果てホテル廃墟今作のホラー担当かと思ったら違いました(
シナリオでのイベントは無いものの、わざマシンやアイテムがある場所。
そして何よりスケートのトリックを教わる大切な場所です(
15番道路だけでなく、16番道路側にも入口がある点に注意。
わざマシン56(なげつける)は16番道路側から。
16番道路
(トリスト通り)
 落ち葉道今作2か所目の長い草むら。ただしこちらは花畑有り。
やや強引な気がしないでもない釣りの名所もこちら(
17番道路
(マンムーロード)
 雪道9番道路同様に遅いマンムーにライドして進む道。
幸いこちらは自転車で進める道が多いため孵化はそこまで難しくないです。
こちらも背景限定アイテムあり(ゆきだま)
18番道路
(エトロワ・バレ通り)
 けわしい山道フレア団イベント終了後でシナリオも終盤戦。
草むらも揺れ草も位置が嫌らしく、歩数稼ぎは工夫が必要な道。
ふしぎなアメ稼ぎに便利なさかさバトルはこちら。例によって『人の家』となります。
終の洞窟洞窟「おわり」だと思ったら「つい」だった・・・(
入り口が3か所あるものの地名や台詞は共通。
最深部に行けばエンカウントがないものの、その前に孵化するでしょう(
進化には最も適した『洞窟』ながら、孵化は不向きと言えそうです。
19番道路
(ラルジュ・バレ通り)
 けわしい山道『けわしい山道』無双(5回目)
こちらも湿地帯はあるので『ぬかるんだ道』で良かった気が(
つり橋の背景が印象的ですが、戦闘ではイベント時のみ。勿体無い(
20番道路
(迷いの森)
 台詞が『○○道』とならない唯一の道路。
リーフィアの進化条件はこちらより。
ここで手に入るわざマシン53(エナジーボール)は一種の鬼門(
ちなみにハクダンの森とのBGMの違いはヤヤコマの鳴き声です(
ポケモンの村色々想像はあったでしょうが、実際はただの花畑でした(
ちなみにトリミアンに話しかけるとヨプのみが貰えます。
ぐらいで本当に書くことが何もありません(
ななしの洞窟洞窟入場には要殿堂入り。ミュウツーが居る洞窟。
エンカウントは無いもののやっぱり行くのに一苦労。
ちなみにダウジングでまんまるいしが手に入ります(日数経過で復活有り)
21番道路
(デルニエ通り)
 川沿いの道最後の道。・・・のはずがあんまり印象にないです(
草むらを全回避して行ける上に短いのが原因でしょう。トレーナーも少ない・・・
りゅうせいぐんの技教えはこちら。やっぱり家は『人の家』。
チャンピオンロードチャンピオンロード今作もしっかりと長丁場になる最終ダンジョン。
ただ、かいりき岩を動かして回ればショートカットが作れます。
洞窟外ではランダムエンカウントがない為歩数稼ぎは楽。
ただし影を踏むと空中のポケモンとエンカウントになる点に注意です。
22番道路
(デトルネ通り)
 のどかな道ちょこっと見えるサーキットはいったい・・・(
序盤の道ながら水辺があるので釣りやなみのりでレベルを確保できる。
直線状に3つの段差があるためスケートのトリックを決めやすいポイント(
空ろの間洞窟名前通り何もない。ジュペッタナイトなんか無かったんや!
エンカウントも無いため歩数稼ぎがし易い『洞窟』
ただし行くにはたきのぼりが必須。どこも一長一短ですね。
拘りが垣間見えた街・町に比べて使い回しが目立つ道路部門。
『けわしい山道』は5つで『洞窟』は7つもあります(
一方で洞窟以外のダンジョン、施設はほとんどが固有台詞。
ほとんどが地名も付くため、狙って付ける価値はありそうです。


ミアレシティ
ミアレシティ 巨大な街操作形式が独特になる実に巨大な街。
広すぎて迷うものの、救済策としてタクシーがあるのが幸いですね。
「スタイリッシュポイント」なる隠しステータスもあって
全てを楽しむには攻略情報必須です(
街の屋外であれば何処でも『巨大な街』なので路地裏バトルが使えるのは強み。
メディオプラザでループも組めるので孵化にも向いております。
サウスサイド
ストリート
ポケモン研究所研究所最大都市にあるという実に理に適った研究所。
その分ビルなのでエレベーター移動で通いづらいのが難点(
初回戦闘ではまず進化出来ないのでアイテム推奨ですね。
トレーナープロモスタジオまさかの専用台詞。しかし当然戦闘も自転車も無し。
地名は変わらないのをどうとるか。進化にはもってこいですね。
施設としては男女でパターン数の差が顕著。今作は女尊男卑が激しいです(
サロン・ド・ルージュ美容室こちらはもう1軒あるので専用にはならず。
とはいえこちらの方が断然広くどちらもミアレなので実質専用ですね。
こちらも女尊男卑が激しい、激しすぎる施設。
女主人公のほうが髪型パターンが3倍はやり過ぎじゃあ・・・
ノースサイド
ストリート
ミアレステーション4か所ある『駅』のうちの1か所。キナンステーションに繋がります。
レンリの駅に繋がるかと思ったらクリア後にキナンに行けるだけという施設。
ハンサムイベントで戦闘があるので進化は狙えますが、基本はアイテムでしょう。
トライアルハウス戦いの場今作の個体値判定の場。相変わらずバトル検定はこんな扱いです(
中は非常に狭くバトルハウスが同台詞なのでそちらを推奨です。
ミアレ美術館美術館専用台詞。一応入場しなくても歩数は稼げるますが出来れば入場したいです。
中では今作関連だけでなく、ポケモンカードになったイラストも展示されてます。
グランドホテルホテル先に紹介しましたが、タウンマップにも載っているので改めて。
最大5万円が貰えるバイトやポケパルレのステータスが上がる宿泊が目玉でしょうか。
忘れがちなのがわざマシン49(エコーボイス)。3Fの女性から貰えるのでお忘れなく。
メディオプラザプリズムタワーポケモンジム同じくこちらも改めて。
中が丸々ジムという実に豪勢なタワー。
そのおかげで1Fでも地名が付くため広いスペースを確保できます。
ポケパルレ関連ではユリーカから「なかよしリボン」が貰えます。
入手条件はポケパルレのなかよしが最大のポケモンを見せること。
プランタンアベニューメゾン・ド・ポルテブティックこちらも改めて。入場には一定の「スタイリッシュポイント」が必要となります。
中の広さは他とそこまで変わらない為
色々とややこしいこちらを選ぶ理由は特にないです(
ポケサロン
グルーミング
美容室もう1軒の美容室。こちらはトリミアン専用。
店自体は『ショップ』並に狭いためこちらは非推奨。
エテアベニューIDくじセンターショップ『ショップ』か『ビル』か怪しかったので一応表記しておきます。
くじは日付が変わった時点で決まるため
リセットしてポケモンバンクから当たりを引っ張って来るのも手です。
ミアレ出版ビルパンジーに会えるぐらいで特に何もなし。
道案内をしてもらえるものの、タクシーのが優秀です(
その他フラダリラボアジトハンサムイベント時の隠しフロアも全て同じ。
床を利用してループを使えますが、素直に走ったほうが早いでしょう(
上記にもありますが、フラダリカフェは『オシャレなカフェ』です。
トロバの家友達の家場所が説明しにくく、ジョーヌ広場とノースサイドの間。
民家なのでタクシーでも行けない為極めて見逃しやすいです(
中ではトロバの名前が示唆される程度でトロバ自身が立ち寄ることはないです。
かいでんぱのわざを見たがっている研究員が居ますが、報酬はしょぼいです(
ハンサムハウスビルルージュ広場とノースサイドの間。
ノースサイドのポケモンセンターから左を向いてすぐの路地ですね。
タクシーも使える為トロバの家と比べると随分と楽に行けます(
ハンサムイベントクリア後は火・木・土にエスプリと戦闘を行えるようになり
レベルも高いためレベル調整にちょうど良いです。
レストランレストラン無星-三つ星まで計4店舗がミアレの各地に点在します。
お金を払っての連戦ですが、賞金とお土産で(SUSHI屋以外は)チャラ。
小判やOパワーで大幅黒字に持っていくことも出来ます。
真骨頂は経験値稼ぎで三つ星の「キワミ」にはタブンネまで居る始末(
シャトーと違って相手が固定なのがメリットとなります。
オフィスビルビルサウスサイド、ノースサイドとも3つずつ点在。
中ではちょっとしたイベントが起こったりするも基本情報収集程度。
内装は全て同じながらミアレ出版やハンサムハウスより広いので
孵化の歩数稼ぎはこちらを推奨。
ちなみに『ビル』はミアレにしかなかったりします(
通りの名前を加えましたが、恐らくこれでもチンプンカンプンでしょう(
多くの施設が集まっていることもあり、『地名』も『台詞』も多数存在。
戦闘は基本的に出来ない為、進化はアイテムを推奨となりそうです。

戻る

トップに戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送